「日本舞踊の可能性」公演 公式サイト
日本舞踊の可能性公演 vol.1 2018.8.10 浅草公会堂
第1部『鷺娘』を、祖母、母、そして衣裳をつけた自身の映像とともに素踊り(舞台衣裳・化粧はせず、着物と袴という「素」で踊る)で上演。
第2部『展覧会の絵』は、ピアノ生演奏で、バレエ・ダンサーとともに作曲家ムソルグスキーの半生を描いた。
撮影:瀬戸秀美
それは日本舞踊をめぐる
永い、永い旅のはじまり
第1部
『鷺娘』 藤間蘭黄
映像演出 力石友弥
共同演出/音響効果 松尾邦彦
(映像出演) 藤間藤子(1907―1998)
藤間蘭景(1929―2015)
第2部
『展覧会の絵』 藤間蘭黄
寺田宜弘
寺田バレエ・アートスクール生徒
ピアノ演奏 木曽真奈美
モデスト・ムソルグスキー作曲
演出・振付 藤間蘭黄
special gallery
cast
staff
照 明 :明治座舞台(株)
音 響 :明治座舞台(株)
大道具 :明治座舞台(株)
小道具 :尾村小道具
印刷デザイン :福島早友里
舞台監督 :清野正嗣
○
題字(鷺娘) :松尾桃空
バレエ指導 :高尾美智子